スタッフ留学組が帰国してシフトに入るようになりトレーニングに関する質問が多くなりました(スタッフからの笑) ダンベルフライとダンベルプレスの違いや、選択する種目など… このブログを通じてトレーニングの話題になるのはとても久しぶりな気がします(笑) 私がリリーで推奨しているトレーニングは「距離・重量・速度」を考えたトレーニングです。 どこかで見たことはありませんか? そうです。小学生の時に算数で勉強した「はじきの法則」です。 なるべく長く(関節の負担にならない範囲で)・なるべく重く・なるべく速く(コントロールできる範囲で)でトレーニングを行い、仕事量が増えることによって効果に繋がります。 これさえ覚えておけば基本は押さえられます。 時に「トレーニングするとカラダが硬くなる」と言われていますが、基本を守ればトレーニングすることによって柔軟性も向上するんです! 文章力に乏しいので今日はこの辺で…(笑)

お問い合わせ

体験やトレーニングについてのお問い合わせは、
以下よりご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ078-891-7715

8時から22時(火〜金)/8時から20時(土)/8時から18時(日祝)

メールでのお問い合わせ